2014.05.10 (Sat)
ツッコミ定食
遅めの昼食をとりました。
前々から横目で見ていた中華料理屋に入りました。
私は「中華外れ無し。」といういわれを信じきっているため、急いでたり決めかねたら中華です。
あんまそんなシチュエーションないけど(笑)
私迷わず「黒酢酢豚定食で。」
店員困って「すみません、こちらの黒酢じゃない酢豚定食でよろしいですか?(;_;)」
…やべ。店員さんに圧かけちゃった(*_*;
ごめんなさいね…
全然それでいいですいいです!
前提として、私はパイナップルには理解がある方です。
しかし、実際にパイナップルの入った酢豚に遭遇したのは初めてでした。
あまりにも出会わなかったので、最近では、パイナップル入りなんてほんとは都市伝説なんじゃないかと油断しきっていました。
そんな中で、ついに出会いました。
もう一度言いますが、私はパイナップルには理解がある方です。
そして、椎茸以外の食べ物は基本おいしいと思うし、ほとんど文句いいません。
そんな私の感想は後引く旨さ!(๑´ڡ`๑)
…ではなく、
糸引く甘さ。(;´д`)
でした。
●先々代から受け継いだんじゃないかと思うぐらい、缶詰めシロップに漬け込まれた甘すぎるパイなポー。
さらに。
●30分ぐらいしたら穀物に戻ってしまいそうな白米。
●レタスちぎって、ふえるワカメちゃん(まだ増えきっていない)を散らしてゴマドレッシングをかけたサラダ。
●重湯のようなふえるワカメちゃんスープ。
※スープだから、増えるしかない。
●消しゴムを水で戻したような杏仁豆腐。
…完食は絶望的かと思いましたが、先々代から受け継いだパイなポーはやはり貴重らしく、3粒しか入っていなかったので大丈夫でした!
穀物に帰ろうとしていた白米を重湯で引き戻し、案外美味しく頂きました(笑)
玉ねぎおいしかったし!
こんなに否定…いや。ツッコみたくなる定食は初めてでした。
目の前にはGW気分の抜けないうるせ…いや、楽しそうな家族。
全員、麺類を頼んでいました。
らーめん一家なのか?…いや。
見渡す限り、みんな麺類だ。
しかもクオリティが!
定食の数段上っぽく見える…
その時定食を頼んでいたのは私だけでした。
そうか…この店は、麺推しだったのか…。
地元民は知っているんですね。
悔しいけれど、もう一度行くしかなさそうです(笑)
前々から横目で見ていた中華料理屋に入りました。
私は「中華外れ無し。」といういわれを信じきっているため、急いでたり決めかねたら中華です。
あんまそんなシチュエーションないけど(笑)
私迷わず「黒酢酢豚定食で。」
店員困って「すみません、こちらの黒酢じゃない酢豚定食でよろしいですか?(;_;)」
…やべ。店員さんに圧かけちゃった(*_*;
ごめんなさいね…
全然それでいいですいいです!
前提として、私はパイナップルには理解がある方です。
しかし、実際にパイナップルの入った酢豚に遭遇したのは初めてでした。
あまりにも出会わなかったので、最近では、パイナップル入りなんてほんとは都市伝説なんじゃないかと油断しきっていました。
そんな中で、ついに出会いました。
もう一度言いますが、私はパイナップルには理解がある方です。
そして、椎茸以外の食べ物は基本おいしいと思うし、ほとんど文句いいません。
そんな私の感想は後引く旨さ!(๑´ڡ`๑)
…ではなく、
糸引く甘さ。(;´д`)
でした。
●先々代から受け継いだんじゃないかと思うぐらい、缶詰めシロップに漬け込まれた甘すぎるパイなポー。
さらに。
●30分ぐらいしたら穀物に戻ってしまいそうな白米。
●レタスちぎって、ふえるワカメちゃん(まだ増えきっていない)を散らしてゴマドレッシングをかけたサラダ。
●重湯のようなふえるワカメちゃんスープ。
※スープだから、増えるしかない。
●消しゴムを水で戻したような杏仁豆腐。
…完食は絶望的かと思いましたが、先々代から受け継いだパイなポーはやはり貴重らしく、3粒しか入っていなかったので大丈夫でした!
穀物に帰ろうとしていた白米を重湯で引き戻し、案外美味しく頂きました(笑)
玉ねぎおいしかったし!
こんなに否定…いや。ツッコみたくなる定食は初めてでした。
目の前にはGW気分の抜けないうるせ…いや、楽しそうな家族。
全員、麺類を頼んでいました。
らーめん一家なのか?…いや。
見渡す限り、みんな麺類だ。
しかもクオリティが!
定食の数段上っぽく見える…
その時定食を頼んでいたのは私だけでした。
そうか…この店は、麺推しだったのか…。
地元民は知っているんですね。
悔しいけれど、もう一度行くしかなさそうです(笑)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |